年配の親がいる場合、自宅の固定電話は常に留守番電話モードにして、不要な営業電話がかかってきたら、その都度、迷惑電話に登録しておく。
公開日 : 2020/03/08 | 最終更新日 :カテゴリ : 家電製品
タグ : 電話
固定電話にかかってくるのは営業系の電話が多い
自宅には固定電話があるのですが、かかってくるのは、不要な営業電話ばかりです。以前、振り込め詐欺の電話もかかってきたことがあるので、今は常に留守番電話モードにしています。ほとんどが留守番電話に切り替わると、すぐに電話が切られます。
かかってきた電話は、ネットで調べて、営業系の会社であれば、迷惑電話に登録して、次回以降は電話が鳴らないようにしています。
年配の親がいるので、何かの拍子で電話を取って、詐欺やしつこい営業電話に捕まってしまうと困るので、面倒な作業ですが、その都度、迷惑電話に登録しています。
普段やり取りのある知り合いは携帯にかけてくるのですが、久しぶりに知り合いが固定電話にかけてくる場合もあるので、解約できずにいます。
【売れ筋ランキング】電話機(1時間ごとに更新)