リーダーのあきらめない気持ちが部下を奮い立たせる
公開日 :カテゴリ : 仕事・働き方
タグ : 上司・リーダー
リーダーは会社組織の中で、中間に位置します。取締役などの上司がいて、チームには部下がいます。いわゆる中間管理職です。
リーダーは経営者の決めた事項を、部下と一緒に遂行しなければなりません。
中には無理難題を課せられることもあると思います。むしろ、無理難題ばかりかもしれません。その無理難題に対して「そんなの無理だよ」と文句ばかり言っても、何も始まりません。
その言動を見た部下たちは何を思うでしょうか?「リーダーは文句ばかり言って、何もしないんだな・・・」と思われるでしょう。
そうではなく、どんな無理難題でも決してあきらめず、試行錯誤しながら突き進んで行く姿勢は、必ず部下にも通じます。
それがリーダーである自分自身の成長にもつながるし、チームを動かしていく原動力にもなります。
「リーダーが、がんばっているのだから、私たちもがんばろう!」
部下にそう思ってもらえるような行動をしていくことが、リーダーにとって必要です。